モーニング息子。卒業決定!!


「 私、macckyは3月いっぱいを持ちまして、卒業する事になりました!」



やりました!大学卒業が決まりました。いや〜よかった.......4年で卒業できて。
奇跡という説も出てます.........たしかに。

4年前の暴走気味の上京で理科大に入学。すべてをチャラにして来ました(涙)
人の多さにビビって目的の駅で降りられなかった........カルチャーショック。

一年時、初めて微分積分を見る。こんなの俺には絶対無理だと思った。
高一以来の物理。目がテン.......。先生に「君、後期がんばらないと落第」宣言!
まーじーぽん?死ぬほどやった.......。

英語ほとんどりーむー。書けない、しゃべれない、聞けない、読めない。ALLだめー。

本当に理科大にきてよかったのかな〜と正直に思った。

ウエンディーズで猛勉強したなー。saiちゃん、reiちゃんに教わりながら。
理解の悪さに頭抱え気味でしたが.......。

2,3年はとんとんといきました。前職の経験も生きて。
3年が一番つらかったかもな........。カリキュラム的に。

4年が面白かった。やりたい事が出来るから。下克上をねらい天下を取りたかったが、僕にとっては有終の美になったと思う。僕なりにがんばったしね。
今までの成績を見ると.......^^;

仕事と大学の両立ははっきり言って難しすぎると感じます。僕の場合、仕事と生活ですからね、仕事で与えられたことはそんなに難しくないので。バイト君とかだから。
生活する為にやっていたようなものです。それでもきついけど。
ハードのときもありましたね......今思うと。
仕事にしばられてやる人は無理だなーと思った。辞めたりしてる人も多いから。

でも僕は大学に来て本当によかった。
いい仲間に出会えたし、勉強にもなった。いい先生にも沢山教わった。
2部特有の面白さもあったと思う。(一年時で学生に1級建築士がすでに2人ほどいた......)歳のばらつきもまた色々な個性が見れよかった。
それが無くなるのも寂しいです。本当に。18時からは大学!という概念が全く無くなるのは寂しい。

でも、これから大学で学んだことを活かせるように生きていきたい。
27歳にしてまた新たに、一からがんばります!

これから学費を返していきますわ。サンキュー奨学金